【無料配布】入力信号のダイナミクスを検出し、トラックに重みと存在感を自然な方法で音楽的に加えるダイナミクスプロセッサー Playfair Audio「Body」リリース & 無料配布中!!


【無料配布】入力信号のダイナミクスを検出し、トラックに重みと存在感を自然な形で音楽的に加えるダイナミクスプロセッサー Playfair Audio「Body」リリース & 無料配布中。

無料のワンノブダイナミクスプラグイン


Bodyとは何か?
Bodyは、Dynamic Gradingの核となるアイデアをシンプルかつ即座に実現します。Dynamic Gradingと同じDSPエンジンとSource Learnテクノロジーを採用しながらも、Bodyコントロールとゲインコントロールを1つずつ搭載しているため、わずか数秒で音楽的な効果を得ることができます。従来のコンプレッサーのように多くの設定を煩わされることなく、素早くインパクトを与えたい場合に最適です。


では、なぜボディレンジだけなのでしょうか?
市場には多くのダイナミクスプロセッサーがあり、上方または下方からの圧縮と伸張が可能です。しかし、Dynamic GradingのBodyコンセプトは一味違います。信号のダイナミクスの中心を基準に反応し、単に上下から押し出すのではなく、自然な形で処理を行います。その結果、独特で自然な音楽性が生まれます。また、お馴染みのSource Learn機能により、スレッショルドは 自動的に設定されます。

機能のハイライト
Dynamic Grading のコア DSP エンジンと Source Learn システムに基づいて構築されています。
ワンボディコントロールとゲインで瞬時に音楽的なシェイプを実現します。
ダイナミック グレーディングから派生したヒストグラム スタイルの計測およびタイミング エンジン。


...のために作りました
ミックスエンジニア、プロデューサー、ポストプロダクション担当者、そして趣味でトラックやバスに重厚感と存在感を素早く音楽的に加えたいと考えている方。このアプローチにご興味をお持ちいただけましたら、Dynamic Gradingのデモ版をお試しください。豊富な機能とより詳細なメーター表示を体験いただけます。

本体をインストールします。
トラック、バス、またはステムに挿入します。
「Source Learn」をクリックし、好みに応じて「Body」ノブをスウィープします。
ゲインコントロールを使用してレベルを合わせます。


ボディグレーディング vs. ダイナミックグレーディング
Bodyは、 Dynamic Gradingのコンセプトを意図的にコンパクトにしたバージョンです。1つの音楽コントロールで素早い結果を実現します。Dynamic Gradingは、拡張されたコントロール、高度なワークフロー、そしてより深い視覚的フィードバックを備えた完全なツールボックスです。Bodyをお試しいただき、フルセットをご希望の場合はDynamic Gradingのデモ版をダウンロードしてください。


この記事が気に入ったらフォローしてね!