最先端のAI合成音声エンジンによりさらなる進化を遂げた革新的なAI歌声合成ソフトウェア AH-Software「Synthesizer V Studio 2 Pro」リリース!発売記念セール & アップグレードセールを実施中!!
最先端のAI合成音声エンジンによりさらなる進化を遂げた革新的なAI歌声合成ソフトウェア AH-Software「Synthesizer V Studio 2 Pro」リリース!発売記念セールを実施中です。Synthesizer Vシリーズなどの対象製品2製品を購入時に10%OFFになります。カート画面で条件を満たしている場合のみ自動的に割引が表示されます。また、一部ライブラリは新バージョンの無料アップデートを期間限定で実施しているようなのでお手持ちの場合は確認してみてください。
詳細はこちらから。
「Synthesizer V Studio 2 Proシンセサイザー ブイ スタジオ ツー プロ」 は、強力な音声処理エンジンを搭載し、ハイクオリティで自然な歌声を簡単に作ることができる歌声合成ソフトウェアです。
直感的で柔軟なユーザーインターフェースにより快適な制作環境を提供します。
最新のAI合成音声エンジンにより更なるレンダリングの高速化、ピッチ編集機能の最適化を実現し、スムーズでより高速な編集を可能にします。
直感的で柔軟なユーザーインターフェースを併せ持つ歌声合成ソフトウェア
「Synthesizer V Studio 2 Pro」とは?
「Synthesizer V Studio 2 Pro」では、より人間らしい歌唱を実現するため、さらに高度なダイナミクス表現を実装し、平坦な歌い方にならない表情豊かで様々な歌唱表現を実現する最新エンジンを搭載いたしました。また、さらなる品質向上を追求し、ユーザーが少ない操作で、より直感的にイメージした通りに編集できるように操作性を改善しています。
Synthesizer V 1と2に関する詳しい機能の違いは比較表をご覧ください。
※「Synthesizer V Studio 2 Pro」は14日間ご試用頂ける無料体験版をご用意する予定です。
また、製品版の歌声データベースをお持ちの方は、体験版期間終了後に機能制限版として無料で継続してご利用頂くことが可能です。
「Synthesizer V Studio 2 Pro」の特徴
▶スマートコントロールポイントの実装(ピッチコントロールの統合)
これまで声の音程を整えるピッチコントロールの方法が多数存在していましたが、自動補正、ペンツールでの手動補正など、これらを効率的に扱える新しいコントロール方法「スマートコントロールポイント」が実装されました。
また、ピアノロールからノートに対しても設定が可能です。
▶AIリテイク
歌声のピッチや声色の特徴をボタン一つでリテイクすることができます。
Synthesizer V Studio 2 ProではAIリテイクの方向性を指定してリテイクすることができるようになりました。
これにより、より的確なリテイクが可能です。
▶音素タイミングパネルの実装
Synthesizer V Studio 2 Proでは新たに音素タイミングパネルを実装しました。
これにより音素のタイミング調整をより簡潔で素早く行えるようになります。
▶高速化
Synthesizer V Studio 2 Proではマルチコア対応を最適化し、処理速度が大幅に向上しました。前作と比べて圧倒的にスムーズな動作を実現しています。
▶ボーカルススタイル
歌い方の特徴が切り替えられるボーカルスタイル機能を搭載しています。
Synthesizer V Studio 2 Proではボーカルスタイルを選んだりただ混ぜるだけではなく、各スタイルのピッチ表現、声色、発音の仕方などを個別に調整が可能です。
▶多言語歌唱
収録言語以外の言語での歌唱に対応します。例えば日本語収録の歌声データベースで英語歌唱、中国語歌唱、広東語、スペイン語、韓国語歌唱が利用できます。
▶ラップ歌唱
ラップ歌唱に対応しています。ラップ特有のフロウを再現することができます。
※多言語歌唱、ボーカルスタイル、ラップ歌唱の対応については、各歌声データベースによって異なります。
Dreamtonics社製歌声データベース1種を選んで使える!
「Synthesizer V Studio 2 Pro」ではDreamtonics社製歌声データベース1種が無料でご利用可能です。
バンドル版の歌声データベース(日本語/中国語/英語)の中からいずれか1点をお選びいただけます。
・Maiマイ/日本語音源/女声
・Liamリアム/英語音源/男声
・Mo Xuモーシュー/中国語音源/女声
表現の幅が広がる!
Synthesizer V 2専用歌声データベース
Synthesizer V 2では別売りの専用歌声データベースをご用意しています。
Synthesizer V 2専用歌声データベースを利用することにより、「Synthesizer V Studio 2 Pro」の機能を最大限ご活用いただけます。
また、SV2エディター互換版を使用することにより、「Synthesizer V Studio 2 Pro」でSynthesizer V1の歌声データベースをご利用いただくことも可能です。SV2エディター互換版はDreamtonicsアカウントにてお持ちの製品を登録することでご利用可能になります。(3月21日頃のご提供予定。Synthesizer V 1相当の機能のみ利用可能です。)
アカウントを所有している場合ログイン時に追加割引クーポンコードが配布されているようですので確認してみてください。重ね掛けでなかなか安くなるようです。
アップグレード方法について
また、既存ユーザーは期間限定のアップグレード割引を受けることができます。アップグレード方法はAH-SoftwareのマイアカウントログインからアップデータSynthesizer Vの横に表示されている各種ダウンロードに進みアップグレード購入画面が表示されます。
Synthesizer V Studio Proバージョン1からのアップグレード
・「Synthesizer V Studio 2 Pro」アップグレード版
(Synthesizer V Studio Proバージョン1をお持ちのユーザー向け)
価格:¥7,700(税込)
※2025年9月30日までの期間限定販売
9月30日をもちまして、Synthesizer V Studio Proバージョン1 からバージョン2 へのアップグレードは終了となります。
また、発売を記念して2025年4月20日まで特別価格でアップグレードをうけられます。。
特別価格:¥5,500(税込)
詳細
また、その他各種製品がセール中です。
アーカイブとしてバージョン1時の情報を下記に残します。
歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V」はSynthesizer V AI, Standard歌声合成専用エディターです。Lite版が収録されているので「Synthesizer V」そのままでも使えますが、ソングボイスと合わせて使用することで真価を発揮します。
「Synthesizer Vシンセサイザー ブイ」 は、Dreamtonicsが開発する強力な音声処理エンジンと直感的で柔軟なユーザーインターフェースを併せ持つ歌声合成ソフトウェアです。メロディーを描き歌詞を吹き込むだけで、簡単にオリジナルソングをお作りいただけます。より人間らしくリアルな歌声での歌唱が可能な「Synthesizer V AI」と、従来のサンプルベースの歌声合成と人工知能による歌声合成のハイブリッド手法を採用した「Synthesizer V Standard」の2種類のデータベースに対応しています。
従来のサンプルベースによる音声合成、人工知能による音声合成、その両方を両立したハイブリッド手法を採用した高性能音声合成エンジンを採用しています。このふたつの異なるアプローチの融合により、サンプルベースのエンジンには見られない自然さと、人工知能を使用したシンセサイザーでは難しかった高度な制御性を両立しています。この最新音声合成エンジンでは更に、呼気音とささやき音をより澄んだものに改善するニューラルネットワークが新たに導入されており、より自然な人間らしい歌唱が可能となります。また、マルチスレッドレンダリングにより、使用メモリを極限まで抑えられ、軽快に動作させることができます。
各種エディションの違いはこちら。AIの場合多言語で歌わせられるのは他の合成ソフトウェアにはない特徴。