【レビュー】Amazonの謎の激安サスティンペダルを購入してみた件(電子ピアノ・MIDIキーボード用MIDIペダル、リタプロショップ® サスティンペダル ダンパーペダル 電子ピアノ 電子キーボード フットペダル ピアノペダル 極性切り替え)
【レビュー】Amazonの謎の激安サスティンペダルを購入してみた件(電子ピアノ・MIDIキーボード用MIDIペダル、リタプロショップ® サスティンペダル ダンパーペダル 電子ピアノ 電子キーボード フットペダル ピアノペダル 極性切り替え)
たまにはエンターテインメントな製品をピックアップしてみようと思います。
商品の説明
- アコースティックピアノのペダルのようなハイクオリティーな踏み心地
- 演奏中の滑りを防ぐため重厚のある作りにし、底には厚みのあるゴム脚を装備
- クローム仕上げの艶のある上品なペダルの外観
- ケーブルの長さはお子様にも届きやすいように1.9メートル、ジャックは6.35mmを採用
- ヤマハ、カシオ、ローランド、カワイ、KORGなどの電子ピアノ/キーボード/MIDI機器のダンパーペダル、またシンセサイザー ペダルとして使用できます。
その他製品情報はこちらを参照してください。
リンク
概要
サスティンペダルが壊れてしまった時用に予備で格安のペダルをいくつか入手しておきたいと思ったときにアコースティックピアノのペダルのようなハイクオリティーな踏み心地ということで気になって購入してみました。ヤマハ、カシオ、ローランド、カワイ、KORGなどの電子ピアノ/キーボード/MIDI機器のダンパーペダル、またシンセサイザー ペダルとして使用できるとのこと。いわゆる標準的なサスティンペダル用のジャックにつなぐことができるタイプ。
1000-2000円代という恐い価格帯。(購入時約1500円ほどでした。)しかも、購入時は2,000円超えることなく無料配送で、海外から(船に乗って?)一か月待って到着するような製品でもなく数日で到着。詳しくはよくわかりませんがメーカーはどこかで製造された製品の代理店といったところでしょうか。謎のメーカーだけに数回で壊れてしまう可能性も視野に入れつつ、地雷を踏む可能性も視野に入れつつ。極性スイッチが用意されているので、手持ちのMIDIキーボードに対応して使えないというケースも少ない点も良さそうでしたので。
評価・まとめ
いまのところ数カ月使ってみていますがいまのところ壊れることもなく使えているようです。グランドピアノと比較しても、ペダルが極端にべこべこと軽いこともなく、かといってグランドピアノの一部のソフトペダルにありがちな重すぎるといったこともなく、ある程度の重みがあり、サステインペダルでありがちなぐらつく倒れるといった安定のなさも感じられず、横ベクトルを意識して踏んでも倒れないので悪くないといった印象です。ペダルを踏む際の音はほとんど目立ったノイズもなく、ペダルが地面につくときに生じるクリック音も自然なので耳障りといった印象もありません。少なくともこの価格帯にこれ以上求める必要はないくらいの必要条件はそろっているといった印象です。グランドピアノに慣れ親しんでいる身からするとペダルは安定性とレスポンスが肝なので、この価格帯であれば問題なく及第点だと思います。最低価格帯のペダルを探している人にとっては悪くない選択肢の一つかもしれません。大きな外れをひかなくて正直ややほっとしております。
リタプロショップ® サスティンペダル ダンパーペダル 電子ピアノ 電子キーボード フットペダル ピアノペダル 極性切り替え