【Review】NoiseAsh「Action Phaser」レビュー(フェイザープラグイン・使い方・セール情報についての補足)

NoiseAsh「Action Phaser」レビュー(フェイザープラグイン・使い方)



製品情報


Action Phaser は、直感的で詳細かつ多用途なフェイザー ユニットであり、非常に強力で使いやすいものになっています。私たちは、非常に簡単に使用できながらも、ヴィンテージのアナログ機能と最新のデジタル機能の両方のパワーを兼ね備えたフェイザー ユニットを構築したいと考えていました。多くのハードウェアフェイザーユニットはほとんど研究されていません。すべての回路モデリングを要約し、開発チームが汗を流した後。この小さな怪物が生まれました。




最高の可能性レベル

Action Phaser は、限界を最高レベルまで押し上げる高度な変調システムを備えたステレオ位相変調エフェクト プロセッサーです。カスタムシェイプのエンベロープフォロワー、5 つの波形を備えた LFO、32 ステップのシーケンサーの 3 つのモジュレーション ソースがあり、各モジュレーション ソースにはインシンク モードまたはフリーシンク モードを割り当てることができます。


高品質ダブルアナログ周波数位相エンジン

ソリッドステートローシェルフ&ハイシェルフEQ、パンモジュレーション、アナログサチュレーション
のこぎり、方形、三角、サイン、ランダマイザー、カスタムエンベロープ波形、32バーステップシーケンサーを含む7つの変調波形を備えた高度な位相変調エンジン - 同期/フリーモード

間違いないよ

非常に使いやすいコントロールとリアルなアナログ エンジンを備えた Action Phaser で失敗することはほとんどありません。すぐに使えるプリセットでも、マニアックな詳細機能でも、Action Phaser はサウンドを操作するための最も使いやすい調整機能を提供します。

追加の甘味料

アクション フェイザーでは、パン モジュレーション、アナログ テープ サチュレーション、アナログ フィルター / EQ ユニットが追加機能します。このマルチ FX パラメータはすべて、非常に迅速に組み合わせることができます。数回クリックするだけでサウンドが進化するのを聞くのは本当に信じられません。



製品仕様
  • 非常に効果的で現実的なアナログエンジンを備えたカスタマイズ可能なダブル周波数フェーズシステム
  • 高度な位相変調エンジン。(7 つのモジュレーション波形 - のこぎり、方形、三角、サイン、ランダマイザー、カスタム エンベロープ波形、32 小節ステップ シーケンサーを含む - 同期/フリー モード)
  • パンモジュレーション(シンク/フリーモードを含む)
  • シンプルなコントロール、多くのクリエイティブな可能性
  • ヴィンテージアナログスタレーションユニット
  • LP & HP フィルター
  • ローシェルフ&ハイシェルフEQ
  • サイズ変更可能なGUI
  • CPUの友達
機能紹介
NoiseAsh「Action Phaser」はフェイザープラグインですが、フェイザーだけでなく、パンモジュレーションやサチュレーション、EQが搭載されたマルチエフェクトプラグイン。まず、フェイザーのみの使い方としては、2つの周波数帯域の2点のポイントをFrequencyノブでそれぞれ設定し、(幅が狭いほど周波数の動きがかすかになります。広域の2点を設定した場合フェイザーは高域の音がかかります。)Rateで動きのスピードを設定し、Intensityでどれくらい加えるかの調整をします。Feedbackを上げると周波数のクセがより大胆にかかります。(例えば、高周波数をFrequencyで範囲設定している場合、音がピーキーになります。 )エンベロープはのこぎり、方形、三角、サイン、ランダマイザー、の他、点を打って線描するフリーシェイプも用意されています。


Barコントロールを選択した場合シーケンサ―が表示され、ステップごとに変位します。



ランダム波形。

 


LFOシェイプ画面で点を打ってドラッグしてシェイピングしていくというおおよそ標準的な設計。Windowsの場合右クリックで点を消せる点も標準的。ちなみ再生している間は再生位置が縦線で表示され動くので掴みやすいです。ここまでがフェイザー。ちなみにフェイザーモジュレーションスイッチを切るとここまでの設定は全てバイパスされます。

パンはモジュレーションによって、左右に動かすことが可能。機能はシンプルです。また、サチュレーションも同様ですが、結構ワイルドにザラザラと係る印象があるので、かけすぎ注意ですが、悪くないですね。EQは特にいうことないですが、画面が小さいのがやや使いにくさがあります。






まとめ・評価


シンプルな設計ながらもモジュレーションのためのエンベロープをフリーシェイプできたりするなど、柔軟性もあります。音がどのように周波数を動きエフェクトがかかるのか自在にコントロールできるので、パンとの組み合わせにより、相当自由度の高い空間エフェクトが可能。パンのモジュレーションが組み合わさり、音のゆらしはかなり攻めたものも作ることができると思います。音は非常に透き通っていて滑らかですが、オプションでサチュレーションをかけるとアナロのテイストが加わり、ざらつきのあるアグレッシブなサウンドを作ることも可能。気になる点としては、UIが細かくて特にEQ画面等小さいノブが非常に小さいのが少し気になります。総じて、シンプルそうな見た目で非常にクリエイティブで思った以上に音作りができる便利なプラグインだと思います。


セール情報

セール頻度は比較的多い方だと思いますね。セール時にはおおよそ29ドルあたりで落ち着くことが多いようなのでチェックしてみてください。


この記事が気に入ったらフォローしてね!