AI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現する人工歌唱ソフトウェア、KAMITSUBAKI STUDIO「CeVIO AI 音楽的同位体 裏命(RIME)」がリリース!!!
AI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現する人工歌唱ソフトウェア、KAMITSUBAKI STUDIO「CeVIO AI 音楽的同位体 裏命(RIME)」がリリース!!!
AI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現する人工歌唱ソフトウェア、KAMITSUBAKI STUDIO「CeVIO AI 音楽的同位体 裏命(RIME)」がリリースです。
バーチャルシンガー理芽の音楽的同位体として生まれた人工歌唱ソフトウェアです。音楽的同位体 可不(KAFU)、星界に続きCeVIO AIとKAMITSUBAKI STUDIOのコラボレーションで誕生した音楽的同位体シリーズの第3弾!「CeVIO AI」は、CeVIOプロジェクトによって開発された、最新のAI技術により人間の声質・癖・歌い方・しゃべり方をこれまでになく高精度に再現することの可能な歌声・音声合成技術を搭載した新しいプラットフォームです。人間による歌声・話し声をリアルに再現することが可能となるだけでなく、使いやすいGUIにより、ピッチパターン、タイミング等を自在に編集することが可能となり、これまでとは異なる新しい音声創作の可能性が広がります。
誰でも簡単に歌声が作成できる新世代の音声創作ソフトウェア。メロディと歌詞を入力するだけで、驚くほど明瞭で自然な歌声を奏でられます。お手元のMIDIファイルやMusixXMLファイルを読み込めるので、すぐに歌わせられます。歌詞には母音の脱落も指定でき、通常「iesu」となる発声も「いぇす'」のように入力するだけで「yes」と簡単に発声できます。
歌詞の音素(母音や子音)ごとの開始時間のラインを前後に動かす直感的な操作性。タイミングを調整すると、ピッチやボリューム、ビブラートも自動的に再計算されるため大変効率的です。
ピッチ調整
現在のピッチを見ながらフリーハンドでピッチラインを直接描けるので、思い通りに調整することができます。ボリュームやビブラートも同様に元の状態を見ながら細かくコントロール可能です。
詳細はこちらから。 CeVIO AIエディターが必要です。
CeVIO AIエディターをお持ちでない方はソングボイスとセットになったスターターバンドルも用意されています。